白が緑に映えて~石楠花

校舎裏では樹木の緑が濃くなっています。
吹き渡る風もさわやかです。
生気に満ちています。

そんな中、石楠花(しゃくなげ)の白が際立っています。

白が緑に映えて~石楠花

白が緑に映えて~石楠花

深紅やピンクの石楠花は4月に咲き初め既に散ってしまいました。


今は白の石楠花が見頃です。
例年あまり咲かないのに不思議です。
今年は何株も咲いています。
こんなに株があったんだと驚くほど。


白が緑に映えて~石楠花


今、自習室では生徒が黙々と自習に打ち込んでいます。
校舎には数学と社会の声が響いています。

校舎裏には小径があるので登校した時には白と緑の鮮やかな対比を楽しんで欲しいと思います。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
春のいろどり
白梅紅梅咲いて
単位認定試験
春さがし
紅い実鮮やかで
春発見!
同じカテゴリー(日常)の記事
 春のいろどり (2024-02-20 14:30)
 白梅紅梅咲いて (2024-02-13 16:15)
 単位認定試験 (2024-02-08 18:14)
 春さがし (2024-01-30 13:55)
 紅い実鮮やかで (2024-01-23 13:00)
 春発見! (2024-01-11 13:10)
プロフィール
飯田女子高等学校 通信制課程
飯田女子高等学校 通信制課程
< 2025年06月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8