2024/02/26
今日は2組の進路ガイダンスがありました。


進路を考える時期になり、先の見通しを立てて具体的に取り組めるように、担任が、就職から進学まで幅広く話をしました。
多くの生徒・保護者の皆さまが参加されました。
自分と向き合い、いまできることに精一杯取り組んで進路を考えていってほしいと思います。
2024/02/20
単位認定試験が終わって通信はしばらくおやすみです。






5日ぶりに校舎に行ってびっくり。
いろとりどりの花が咲いていました。
紅梅・白梅はみごろに

福寿草は地面から茎をのばして
スイセンはたのしげに
クロッカスも気持ちよく
ムスカリは鮮やかに
ヒヤシンスは花を葉の間に埋めて
色とりどりの春の花。
ほのかなかおりが校舎を包んでいます。
タイミングって大切ですね。
まわりを意識して見ると新たな発見があるかもしれません。
3月4日後期終業式
3月5日後期卒業式
それまでしばらくおやすみ。
春の日差しをあびてたくさんの花が咲くことでしょう。
2024/02/13
校舎横の白梅と紅梅が咲きはじめました。

今週はあたたかいという予報。
見ごろが早そうです。
2023年度も残り少なくなりました。
2024/02/08
2月1日から後期の単位認定試験が行われています。



5日は大雪になりました。
試験ができるか不安なほどの降り方でした。
5センチの積雪。
6日にはほとんどとけました。
とけかけた雪だるまに生徒もにっこり。
8日はあたたかな日差し。
花壇の水仙の芽も気持ちよさそうです。
試験はまだ続きます。
点数アップにむけて頑張りましょう。