さわやかな笑顔 ~体育の授業より~

今日の体育は、2時間目がバドミントン、3時間目はキックベースボールでした。気温が上がる中、グランドの体育は嫌だと言っている生徒が多くいました。

さわやかな笑顔 ~体育の授業より~

しばらくして、グランドから、熊谷教頭の声に混じって、元気な生徒の声が聞こえてきたので、見に行ってきました。

さわやかな笑顔 ~体育の授業より~

さわやかな笑顔 ~体育の授業より~

さわやかな笑顔 ~体育の授業より~

青空のもと、体を動かして楽しむことが今日の目標。ボールを思い切り蹴り、アウトにならないように一塁に必死で走る。次の人が蹴ったら、一塁の走者は3塁へ思い切り走る。相手チームは、アウトになるようにボールを回す。今日は、得点からアウトの数を引いて勝敗を決めるという特別ルール。

運動が得意な生徒も、苦手な生徒も、チームのために頑張っていました。授業前はあんなに嫌がっていたのに、終わった後は、とてもさわやかな笑顔でした。楽しむことって大切ですね。

みなさんお疲れさまでした。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
春のいろどり
白梅紅梅咲いて
単位認定試験
春さがし
紅い実鮮やかで
春発見!
同じカテゴリー(日常)の記事
 春のいろどり (2024-02-20 14:30)
 白梅紅梅咲いて (2024-02-13 16:15)
 単位認定試験 (2024-02-08 18:14)
 春さがし (2024-01-30 13:55)
 紅い実鮮やかで (2024-01-23 13:00)
 春発見! (2024-01-11 13:10)
プロフィール
飯田女子高等学校 通信制課程
飯田女子高等学校 通信制課程
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8