尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

5月11日(水)、令和4年度通信制課程の釈尊降誕会を、しめやかにお勤めしました。

まず生徒代表による灌仏(かんぶつ)を行いました。

尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

そのあと、昨年に続き、宗教科の宗英俊先生にお話をしていただきました。

尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

お釈迦様は誕生してすぐに7歩あゆみ、右手で天を左手で地を指さし、「天上天下唯我独尊」と言ったそうです。宗先生は、その内容に触れながら、「この世で一番尊いものはわたしのいのち」であり、わたしを生かそう、育てようという働きかけをしてくれる「まわりのいのちも尊い」と話されました。そして、互いに育てあう尊いいのちの世界を生きているということを感じ、お釈迦様が歩まれた7歩目に進んで、「本当のことに眼をむけさせてくれる働きかけ」の大切さについて教えてくださいました。

尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

最後に、宗先生は、『本当のことに眼をむけさせてくれる働きかけは、「隣のお友達」「ここにある花」「人だけじゃなくていろいろな物」からもとどいてきます。わたしと関わっている人もわたしによって育っている』とおっしゃり、「わたしがわたしのままでいるだけで尊い」ということを考えてみよう」と呼び掛けて法話を終わらせました。

尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

尊いいのちの世界~釈尊降誕会をお勤めして

たくさんの生徒のみなさんが持ち寄ってくださったお陰で、色とりどりのお花に囲まれて、釈尊降誕会をお勤めすることができました。
ありがとうございました。


同じカテゴリー(行事)の記事画像
2024年度が始まっています
懇談会
第2回入試
後期卒業式
2024年度第1回入試
2023報恩講 ~仏様はあなたを見捨てない~
同じカテゴリー(行事)の記事
 2024年度が始まっています (2024-05-23 12:00)
 懇談会 (2024-03-14 11:30)
 第2回入試 (2024-03-08 13:15)
 後期卒業式 (2024-03-07 14:30)
 2024年度第1回入試 (2024-01-25 16:25)
 2023報恩講 ~仏様はあなたを見捨てない~ (2023-11-24 16:25)
プロフィール
飯田女子高等学校 通信制課程
飯田女子高等学校 通信制課程
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8