前期始業式-今日から授業がスタート-

飯田女子高等学校 通信制課程

2019年04月17日 14:30

 4月16日(火)前期始業式が行われました。 この日は上級生も新入学生も全員登校して式に臨み、前期の課業のスタートを切る日です。
 




 式では担任や係の教職員の紹介、学校長講話(教頭が代行)や生徒指導、学園歌斉唱(練習を含む)が行われました。 講話では、本校の建学の精神「美しく生きる」や本校の学びの合い言葉「BASE(ベース)=勉強・あいさつ・掃除・笑顔」の紹介や、「今年度は身近な施設をいみんなでみがく心を育てよう」という呼びかけがありました。 生徒指導では、今年度から本校の通信制がJRの指定学校に指定され、学割定期や乗車券を利用できるようになったこともあり、定期の使用の仕方について注意がありました。 その後各HRに別れて、担任の指導の下ホームルーム活動や「探究的学びの時間」の学習を経て、授業が行われました。
 通信制はこれまで生徒の登校活動があまりなかった分、久しぶりの登校日は内容の濃い一日になりました。

関連記事